PCのトラブルやらでしばらくアップが出来ませんでした。久しぶりのアップです。大寒も過ぎこれからが寒さの本番かと思います。そして冬枯れの風景が続いていますが、こんな時には枯れ木も山の賑わいという気持ちで春を待ちたいと思います。

いつもの散歩道で見つけた白鷺です。

枯れすすき?もパーマのおしゃれです。

ハナミズキの枯れ枝は毛細血管のようです。

辛うじて枯れ葉の残るメタセコイヤと流れる雲をコラボしてみました。

広角レンズでメタセコイヤの森を真下から見上げてみました。

ほのかに香るロウバイです。やっぱり花は温か味を感じさせてくれます。
インフルエンザが流行しています。皆さんご自愛を・・・・・・。
- 2017/01/23(月) 16:57:40|
- 冬(12・1・2月)
-
-
| コメント:8
のんびり羽ばたくシラサギさん
ゆっくり進めよと言われているような^^
ススキのチリチリパーマおもろいですね(#^.^#)
木を見上げる画
デコ好きな画です^^
中々上手く撮れませんが( ;∀;)
- 2017/01/25(水) 14:10:23 |
- URL |
- デコ #gwQYCaNk
- [ 編集 ]
いつもお気遣いありがとうございます。
PCが中々言うことを聞いてくれませんでしたので、
しばらく更新が出来なかったのですが、何とか完結しました。
これからはだんだんと花の写真もアップ出来るかなと思います。
これからも宜しくお願い致します。
- 2017/01/24(火) 17:55:48 |
- URL |
- フォトハイカー #-
- [ 編集 ]
この時期私の周りには被写体が乏しくなるのです。
なので色々考え普段目を向けないものが新鮮に見えて来ます。
そしてジャンルなどは考えずにイメージが湧いたものを撮っているだけです。
- 2017/01/24(火) 17:38:13 |
- URL |
- フォトハイカー #-
- [ 編集 ]
いつもありがとうございます。
冬のこの時期は私の周りでは被写体が少ないのです。
そうなるとあれこれと考え、何故か普段見えないものが見えて来ます。
逆に被写体が多すぎる時期は漫然と撮ってしまうようです。
常に想像力を働かさないとマンネリになってしまうのではないでしょうか。
- 2017/01/24(火) 17:31:28 |
- URL |
- フォトハイカー #-
- [ 編集 ]
メール有難うございました(^-^)
色々あって、大変でしたね。でも、落ち着いて良かったです♪
冬枯れの季節・・・でも、しっかり撮影されているのですね。
白鷺の白さが清々しいです!!
クルッとまいたすすきが何とも言えず可愛いです♪
やはりローバイは、寒さの中ホッと暖かさを感じさせてくれますね!!
こちらこそ、今後共よろしくお願い致します。
- 2017/01/24(火) 15:58:08 |
- URL |
- 梅サクラ #zwRScLrQ
- [ 編集 ]
PCのトラブル、大変でしたね。
寒い冬でも鳥は元気に飛び、メタセコイアが素敵な雲とのコラボをしてくれて、
蝋梅はあまり香りを楽しませてくれて、、、
良い被写体がいっぱいですね。
もうすこし春になるまでの被写体を楽しみたいものですね。ポチ☆
- 2017/01/24(火) 08:08:33 |
- URL |
- aunt carrot #Hzu7QKvo
- [ 編集 ]
こんばんは!
更新、楽しみに待っていました。
何気ない風景の中に被写体を見つける。
フォトハイカーさんの目、勉強になります。
メタセコイアの森、高い空までうんと背伸びをしているようです。
- 2017/01/23(月) 21:26:45 |
- URL |
- もりか #-
- [ 編集 ]