私の家の近くでも河津桜が4~5分咲きになりました。この時期以外はひっそりとしている公園も、河津桜の時期になると、癒しを求めて集まって来る人々の賑やかな声が聞こえます。(2月28日撮影)

今日は穏やかな日和ですが、その割にはそよ風が冷たく感じます。

望遠レンズで花の蜜を求めて飛んでくるヒヨドリを狙ってみました。

飛行機の爆音で青空を見上げると軌跡を描きながら旅客機が飛んで行きました。望遠レンズだったので思わず狙いました。

夕日の逆光でマンサクが黄金色に輝いています。

ホトケノザも夕日で色濃く見えます。

足の長いアシも御覧のように黄金色です。

少しアンダー目にして青空を暗めに夜桜風にしてみました。
今日はこれから、フォトコンの授賞式で東京に出かけます。どんな賞を頂けるか一喜一憂しています。('_')
勿論一眼カメラ持参で、ブログネタに東京の風景を切り取って来たいと思います。
- 2017/03/04(土) 07:15:36|
- 春(3・4・5月)
-
-
| コメント:4
いつもお褒めの言葉をありがとうございます。
授賞式は3ランクの一番下の準特選でした。
ですが、色々と勉強になるところがあり、再挑戦の起爆剤にもなりました。
都内の駅は複雑で同じところを右往左往して無駄な時間を費やしてばかりでした。
まさしくお上りさん丸出しですね。
- 2017/03/05(日) 09:55:25 |
- URL |
- フォトハイカー #-
- [ 編集 ]
お祝いのコメントありがとうございます。
ジャンルは「花」なのですが、3ランクの一番下の準特選でした。
いや、皆さん力作ばかりで圧倒されました。
式後の立食の懇談会で、プロの先生と隣同士で会話が出来て良かったです。
- 2017/03/05(日) 09:48:03 |
- URL |
- フォトハイカー #-
- [ 編集 ]
河津桜はきれいですね。身近にないのが残念です。
授賞式ですか、おめでとうございます。どんな作品かぜひ見せてください。
東京にはしばらく行っていません。私のような田舎者には疲れるところです。
- 2017/03/04(土) 11:00:53 |
- URL |
- 國原 則夫 #-
- [ 編集 ]