デコさんにはテーブルフォトで温まってもらいたいと思います。
おせち料理は地域によって多種多様ですね。
照明は窓から射す朝の光だけです。コタツ上のテーブルに置いて撮りました。
部屋が寒いほど湯気が目立ちます。急いで撮って後は実食です。
こちらでは雑煮の汁はおすまし風です。
私は健康も考えて薄味が好みです。
これからしばらくは、おせちの在庫処分の日々が続きます。
正月太りもありかな。(*^^)v
- 2018/01/03(水) 09:29:15 |
- URL |
- フォトハイカー #IK.sD0ZU
- [ 編集 ]
本年もよろしくお願いいたします。
テーブルフォトはまだまだ失敗の連続です。
照明など色々な機材を揃えましたが、結局自然光でシンプルに
撮るのがベストと感じて来ました。
そして三脚を使ってぶれに注意して撮ることですね。
マクロのように絞りは開け気味、食品はプラス補正を
心がけ、WBを暖色系にすれば、おいしそうに見えると思います。
是非挑戦してみて下さい。
- 2018/01/03(水) 09:17:35 |
- URL |
- フォトハイカー #IK.sD0ZU
- [ 編集 ]
早速のご挨拶ありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
風景写真の被写体が乏しい時期なので、もっぱらテーブルフォトしています。
と言っても、本音は寒くて出かけるのが億劫ということです。
こんなことを言っているのでは冬景色は撮れませんね。
趣味も健康優先でないと続きません。
本年も何卒宜しくお願い致します。
- 2018/01/03(水) 09:03:59 |
- URL |
- フォトハイカー #IK.sD0ZU
- [ 編集 ]
あけましておめでとうございます。
そうですね。昔からの風習は、後世まで、是非残したいですね!!
あ、今夜海苔巻きのおもちを食べようと思っていました。
おしるこもいつか食べたいです。
では、今年もよろしくお願いいたします。
- 2018/01/02(火) 20:40:04 |
- URL |
- 梅サクラ #zwRScLrQ
- [ 編集 ]