今日は日中の気温が13度まで上がり、風もなく穏やかな日和で日射しの強さを感じました。近くの公園の紅梅も、今年は異常な寒さのせいで開花が遅くれていましたが、やっと鮮やかな赤色の花が咲き揃いました。

青空に映える紅梅です。梅は桜のように花期が短くないので、観梅は長い間楽しめます。

紅梅も微妙に色が違います。 これは赤というより濃い目のピンクです。

梅の木はロウバイのように枝ぶりが不揃いなので、マクロ撮影では背景処理に苦労します。
- 2018/02/20(火) 15:16:55|
- 冬(12・1・2月)
-
-
| コメント:6
とにかく今年の寒さは異常でしたね。
3月の声を聞けば三寒四温で徐々に暖かい日が増えて来るのではないでしょうか。
これからは梅サクラさんの季節ですよね。
梅は花期が長いので撮影のチャンスが多いですが、桜はあっという間です。
事前に計画を立てていないと撮り逃がしてしまいますよね。
- 2018/02/22(木) 13:38:25 |
- URL |
- フォトハイカー #IK.sD0ZU
- [ 編集 ]
あれほどの寒さも、立春を過ぎてから、寒さが和らいできたような気がします。
あ、でも、外出の時は、マフラーをしっかり巻いてはいますが・・・。
青空に紅梅がきれいに咲き誇っていますね。
同じ紅梅といえども、色合いが違うのですね。
白梅は近くの公園で見かけるのですが・・・。
- 2018/02/21(水) 21:35:47 |
- URL |
- 梅サクラ #zwRScLrQ
- [ 編集 ]
近所の公園ですが、今年は寒さのせいで開花が相当遅れていました。
観梅なら森林公園をお勧めします。
真冬の撮影は体に答えるようになったので、ここのところOFF状態です。
これから花盛りだというのに、花粉のシーズンで鬱陶しいです。
体調を崩されているようですが、無理をせず春を迎えて下さい。
- 2018/02/21(水) 16:11:01 |
- URL |
- フォトハイカー #IK.sD0ZU
- [ 編集 ]