コスモスは主に秋に咲き、花弁の形が桜に似ているところから、和名で「秋桜」と表記されるようになったとか。花期は種まきの時期にもよるが、6月から11月頃まで咲いているとのこと。コスモス祭りなどでは、種まきの時期を調整して開催期間に合わせているようですが、その時の天候次第でままならぬことも多々あるようです。
キバナコスモスは、八重に咲き力強く咲いているところから、花言葉は「野生美」といわれ、白色のコスモスは「美麗」「優美」、ピンク色は「乙女の純潔」、チョコレート色は「恋の終わり」ということです。

太陽に向かって八重咲で力強く咲いますよ。やっぱりコスモスは秋空がお似合いですね。

何とも黄色は賑やかですね。お喋りが聞こえてきそうです。

スタイルの良い花を見つけ、前ボケで一輪だけアップにしました。
*束の間の秋ですが、台風と共にまた暑さが戻って来そうです。
- 2018/08/21(火) 08:01:29|
- 夏(6・7・8月)
-
-
| コメント:2
コスモスは何故か秋を感じさせてくれます。
と言っても、残暑の中の秋に咲いているといったイメージが強いです。
そちらは雨続きのようで、異常なことのようですね。
今日からまた台風の影響で猛暑が復活しそうです。
小鳥たちも大変そうです。
- 2018/08/22(水) 08:17:15 |
- URL |
- フォトハイカー #IK.sD0ZU
- [ 編集 ]