当地方は昨日37度越えの猛暑日でした。日中は青空に秋の雲も見られましたが、夕方になって我が家の東の方向には、目を見張るような特大の入道雲が。そして日没間際になると、その一部の怪しげな雲が我が家の上空を覆って来ました。そのタイミングで、当地方に竜巻注意情報が発表されたとのTV速報が流れ、緊張が走りました。

最近は猛暑で外出もままならないので、自宅の庭から雲を撮ることが多くなりました。朝方は綺麗な秋の雲が多くみられるように感じます。

午後になると、西の空には太陽の光を遮るような分厚い入道雲が湧いて来ます。

そして日没間際の東の空には、モノクロ写真のような世界が広がります。この雲の下ではきっと土砂降りの雨なのかも知れません。

緊張しながら薄暮を迎えましたが、結局竜巻注意情報発表後も、一滴の雨が降ることなく、強風も吹くことなく、日没後には怪しげな雲の残党の間から光が・・・・。

その光の正体は、まん丸お月さんでした。予報が外れてくれて良かった。(*^^)v
- 2018/08/26(日) 08:11:10|
- 夏(6・7・8月)
-
-
| コメント:2
雲の変化はとても遅いイメージか強いと思いますが、
小鳥たちの動きのように、変わり目がとても速いのです。
晴れている時の雲は気持ちが良いですが、雨を降らせるような
どんよりした雲は、気持ちが重くなります。
- 2018/08/28(火) 08:11:35 |
- URL |
- フォトハイカー #IK.sD0ZU
- [ 編集 ]