今日で8月も終わり、明日からは日を追うごとに秋の兆しが伺える9月です。高原では、一足早くススキの穂が秋の風情を醸し出しています。またまた台風が日本列島を伺いながら北上して来るようです。この台風が秋の空気を呼び込んでくれれば良いのですが。でも、それより先に台風の被害が心配になります。どうか上陸することなく、東海上に逸れてくれますように祈るばかりです。

時折吹き抜ける風にススキが揺れる様は、何とも言えない秋の風情を感じます。~~~

ススキが咲く斜面から見上げる空は、まさに自然のキャンパスです。

太陽の光が、雲の粒に当たって見える彩雲です。まさに一期一会の瞬間、雲の流れと共にその色は、だんだんと薄れてしまいます。
- 2018/08/31(金) 08:00:23|
- 夏(6・7・8月)
-
-
| コメント:2
彩雲は虹みたいに予想できません。
虹の場合は、太陽を背にして立った方向に
雨雲があれば見られると予想で来ますが。
雨が上がりの晴れ間に太陽を背にした方向を見れば
時間に関係なく何時でも見られますよ。2時でなくてもね。(>_<)
- 2018/09/02(日) 13:35:00 |
- URL |
- フォトハイカー #IK.sD0ZU
- [ 編集 ]