10月だというのに、スカットした秋晴れの青空を忘れてしまいそうです。いつもの散歩コースで見つけたススキの背景に秋の雲を入れて・・・・なんて構図を考えているのに、そんなシチュエーションになる秋の雲が出て来ない。そんな時を待っていると、ススキの穂が開いてしまう。その穂も今日が限界のようだ。秋の雲とはいかないが、束の間の青空で撮ってみたが。。。メージとは違う。

ススキの穂も見つけた時はすらっとしていたが、もう今はメタボ寸前。そして背景の雲は季節感が分からない雲だ。

大きな栗の木の下で♪~~・・・・そびえ立つ大きな木はまさしく栗の木です。でも一本の木ではないのです。

マリーゴールドの花を入れて空を強調したかったのですが、何とも平凡な構図になってしまいました。

縦構図で花を多めに入れて花を主役にしてみました。背景の雲はどう見ても夏の雲ですが、マリーゴールドも夏に咲く花です。秋に拘らなければ、「夏の花園」という題名で良いかな。(*^^)v

これは驚きです。この公園では今現在芝桜が数株咲いているのです。勿論春にも咲きました。昨年も咲いていましたので、品種改良のものなのでしょうか?管理をしている関係者に聞いてみたいと思います。
*明日から紅葉撮影に出かけて来ますので、しばらくお休みいたします。
- 2018/10/16(火) 12:20:06|
- 秋(9・10・11月)
-
-
| コメント:2