
ここ数日は寒の戻りで花見どころではない寒さです。これは桜は桜でも早咲きのシバザクラです。

早咲きとはいっても、2月にはすでに数輪が開花していました。手前は白い花です。

こちら北関東のソメイ桜は、ほぼ見頃を迎えています。あすから寒さも治まるとの予報なので、一気に開花が進みそうです。

望遠レンズで狙うと、圧縮効果で満開のように見えます。

北風が吹いて青空には積雲が浮かんでいます。今日は花見気分にはなれません。もう寒の戻りは結構です。
- 2019/04/03(水) 11:05:57|
- 春(3・4・5月)
-
-
| コメント:4
そうですね、確かに季節は昔のようにメリハリが無くなって来ているように感じます。
今年は雪が少なかったのですか。水不足は心配ないのでしょうか。
<ソメイヨシノは白っぽい桜ですよね>・・・・
樹齢や咲く時の気温の変化でも変わるようです。
何となくピンク色、ほんのり桜色って言うくらいですかね。
でも私の頭の中での記憶色は淡いピンクです。
- 2019/04/03(水) 18:55:13 |
- URL |
- フォトハイカー #IK.sD0ZU
- [ 編集 ]
こんにちわ。寒の戻りは無いに越したことはありませんね。
北海道なら別ですけど(笑)。何度か子供の日の吹雪も経験しましたが、吹雪の中を泳ぐ鯉のぼりもいいもんです(嘘)。
素直に季節が進まないことが増えているような「気がします」。雪が少なかったのですが、大自然は雪に関係なく春を調整するんでしょうかね。ソメイヨシノは白っぽい桜ですよね、散る前には花の中央付近が少しピンクになる..との話もありますが本当でしょうか。
- 2019/04/03(水) 16:36:57 |
- URL |
- 野付ウシ #-
- [ 編集 ]