
今日は午後一番のフェリーで礼文香深港から利尻鴛泊港に向かう。
フェリーターミナルの中にある「武ちゃん寿司」で昼食を済ませてすぐの乗船で、今日は少し波が高いというので船酔いが心配だ。
旅の時はいつも思う、今度はゆっくり滞在したいという思う気持ち。
今回もそんな思いで礼文島を後にする。

船酔いもなく無事利尻に上陸出来た。礼文では曇り空だったが利尻は晴れている。
早速利尻山の伏流水の湧き出る日本の名水百選の「甘露泉水」に向かった。
駐車場から歩くこと15分くらいだったかな。

ここは利尻山の登山口の3合目だ。
駐車場から15分くらい歩いただけなのに。
早速飲んでみたが、なるほど後味が甘く感じる気がする。何か体に良さそう。
今湧き出ている水は20~30年前の雪解け水になるらしい。神秘的な思いがする。

この一帯はキャンプ地となってる。
以前に道本島からクマが泳いで上陸したと言われたが、その後の目撃事実がないので、また戻って行ったのだろうと終息宣言が出された。
今は以前のようにクマや蛇など、人にとって危険な動物はいないという平穏な島になったようだ。
なるほど注意標識には落石や足元の注意喚起だけで、クマ出没注意の文言はない。

そうなるとこんな光景をゆっくり撮れることになる。
ウツギの仲間かな。

葉っぱの半分くらいが赤くなっているマタタビ。
- 2019/08/06(火) 00:00:00|
- 旅風情
-
-
| コメント:4
武ちゃん寿司はどなたも立ち寄るでしょうね。
旅の話題に欠かせないでしょう。
ごめんなさい、利尻島はワンシリーズで終わりの予定です。(*^^)v
- 2019/08/06(火) 12:36:41 |
- URL |
- フォトハイカー #IK.sD0ZU
- [ 編集 ]
ウニね、私は子供の頃は全くダメでしたが、大人に成り
お酒を飲むようになったら、どういう訳か食べられるように。
でも生以外は食べられません。何か味が変。
泉は何か力が湧いて来そうですね。
- 2019/08/06(火) 12:32:53 |
- URL |
- フォトハイカー #IK.sD0ZU
- [ 編集 ]