
今日は久々に雨の朝を迎えました。遠い台風の影響なのだろうか。
最近スマホの機種変更をしたので、アプリの移動で連日時間を割いています。
ポイントや特典につられて会員登録でアプリが沢山になり,訳が分からなくなって来ました。
そんな訳でアプリの移動が完了するまで旧機種は廃棄出来ずにいます。
でも、自宅のネットのWi-Fiでネット回線が使えるのでブログなどの閲覧に使っています。

部屋を整理していたら、ずっと昔に購入した新聞天気図の10年集成という本が出て来ました。
写真は1960年8月のページ、今から59年前の8月14日を見ると、見出しには「東京25度冷涼、心配された台風13号は西へそれたが、天気は北高のぐずつき型・・・・」とあります。昔の風情が感じられる懐かしい記事です。

今日の当地域は一日雨の予報でしたが、ブログを作成中雨が上がったようなので庭に出たところ、キバナコスモスが一輪咲いていました。雷を伴った強い雨が降ったにもかかわらず、めげずに咲いていたので早速マクロで撮ってみました。
今日は一日ぐずつき天気のようなので、このまま部屋の整理でもしようかと思います。
台風の進路に当たる地域の方々は、どうぞお気を付けを。大きな被害の無いことを祈ります。
- 2019/08/14(水) 10:09:20|
- 夏(6・7・8月)
-
-
| コメント:0