
芝生の中からひょっこりさんが・・・・・
クロッカスが春の日射しを浴びている。
暖色の黄色は春を感じさせてくれるのだ。

落ち葉の中から福寿草がひょっこり・・・・・・

池のほとりに咲く黄色い花はキンポウゲか?
池に映った青空との色合いが心地よい。

クリスマスローズは今花盛り。
うつむき加減が、はにかみ屋さんのようだ。

雪国に春の訪れを告げる雪割草だ。
春の日射しをたっぷり浴びながら、あくびをしているように見える。
寒暖の差が激しい冬も、そろそろ春に傾いて来たように感じる今日この頃。
いよいよ花撮の季節がやって来るのだ。
- 2020/02/24(月) 06:30:14|
- 冬(12・1・2月)
-
-
| コメント:2
降ればドロドロ、晴れれば砂ぼこりでしょう。
そちらは中途半端な冬で終わりそうですね。
こちらは3月にもなると次々と花が咲き始めます。
今年の桜の開花は何処も早そうですね。
でも新型ウイルスの影響で花見のイベントもどんなことになるやら。
こんな時は感染の心配のない山が良いですね。
どうぞお気を付けを。
- 2020/02/24(月) 17:35:18 |
- URL |
- フォトハイカー #7deI2R0w
- [ 編集 ]
こんにちわ。いよいよ花が咲きだしたようですね。今年はやはり早めなのでしょうか?こちらも一瞬だけ冷えましたが、平均ではやはり気温が高めで雪は少ない冬です。今日も一日中チラチラ雪が降っていました。気温は0度くらいなので道路はドロドロ状態ですね。さすがに洗車する人はいないようです。
雪はまだドッサリありますが、これから急速に減るでしょう。
- 2020/02/24(月) 17:10:30 |
- URL |
- 野付ウシ #-
- [ 編集 ]