ウキウキの春だというのに、今年はコロナに翻弄されている。
とにかく早期の終息を願うばかりだ。
春なのに紅葉しているようなモミジもあるのだ。
最初出会ったのは、いつもの花園。
春先からもう枯れてしまって気の毒だと思っていた。
竹林の春枯れもそうだった
前ボケで覗き込むように狙ってみた。
新緑の緑よりもインパクトがあるように思えるのだが。

渓谷の斜面にもあった新緑の頃の紅葉色モミジ。
人が足を踏み入れることが出来ないであろう渓谷の急斜面だ。
すぐそこに見えるのに、でも永久に近づくことは出来そうにない、近くて遠い存在だ。

こちらは新緑の風景だが、何とも地味な印象だ。
緑色は目に良いとか言われ、心地よい色のはずだか、緑一色では何とも味気ない気がする。
- 2020/04/18(土) 06:03:13|
- 春(3・4・5月)
-
-
| コメント:2
いつもいつもありがとうございます。
3枚目は緑の木だけをアップで撮ったのもありますが、
縦構図で周りを入れたことで奥行き感が出来たかと思います。
色味は地味ですが山間の迫力が感じられていただけたのかなと思います。
- 2020/04/18(土) 09:53:55 |
- URL |
- フォトハイカー #-
- [ 編集 ]