
昨日から全国一斉に自粛が解除になり、経済活動が始まりました。
でも生憎の雨降りに出鼻をくじかれたような思いだったが、新しいPCの調子が悪いので、その対応で一日が有意義に過ごせました。

古いPCから一度に沢山の写真データを入れすぎたために、ハードディスクがいっぱいになり警告が出たのです。
ふたつあるうちのCドライブというハードデスクがいっぱいで、もうひとつのDドライブが空っぽでした。
結局サイトなどで調べて移し替える方法が分かり、長時間かかりデータを無事移し替えることが出来てやれやれでした。

この週末は人の動きが多くなるのだろう。
これ以上経済を止めておくことは出来ないとし、これからは経済にウエートを置くしかないのだろう。
経済を廻すにはお金を使うことだろうが、収入がないことには使う金がない。
そんな負のスパイラルから抜け出さないといけない。
他方で感染予防はおろそかに出来ない。
2週間後の数値が気にかかる。

振り返ればクルーズ船の騒ぎからやや半年が過ぎ、得体のしれないウイルスの恐怖も、あの時から比べれば薄れた気がするが、でも感染の危険性は変わってはいない。しばらく3密回避の生活を続けることになるのだろう。
- 2020/06/20(土) 06:12:23|
- 夏(6・7・8月)
-
-