
地下鉄東西線宮の沢駅から徒歩7分、甘い香りが漂ってきた。
異国情緒のこの建物は?・・・北海道土産といえば、「白い恋人」
そのテーマパーク「白い恋人パーク」なのだ。

コロナで施設の自粛をしていたようですが、11日(土曜)から一部施設を除き開放を再開をしたようだ。
多分今はこんなバラの花で埋め尽くされているのかと思います。

実際に行かれた方は、この写真を見て向きが逆ではないかと思うでしょう。
これは大きな鏡に映ったものを撮ったので、実際は左右が反対なのです。

傾いた煙突をパティシエが総出で綱で引いたり抑えたりしている光景です。
これはミニチュアサイズではありません。パティシエも煙突も実寸大ということです。
なんともユーモアにあふれています。

今の時期ですから、こんなものでひと休みです。
甘党にはたまらないテーマパークです。
この施設の隣にはサッカーグラウンドがあり、レストランで食事をしながらコンサドーレ札幌の練習風景も見られるのです。
- 2020/07/13(月) 06:05:51|
- 夏(6・7・8月)
-
-
| コメント:2
いつもお褒めをありがとうございます。
いやいや、被写体のせいですよ。
私のところでは都会のような絵になる被写体がありません。
今は手振れ補正機能があるので、ほとんどが手持ちですが、
以前は三脚で撮ることが多く、じっくり撮る癖が撮れません。
都会の写真を撮りに出かけたいのですが、今はコロナで躊躇してしまいます。
- 2020/07/15(水) 17:05:25 |
- URL |
- フォトハイカー #-
- [ 編集 ]