コロナ禍
2021-01-16

感染源のやり玉に挙げられている飲食業界は今や窮地に追いやられているようです。
飲食の何がいけないのか?マスクを外し会話をしながらの飲食で飛沫が飛ぶことが感染リスクだとしたら・・・。
しゃべらなければいいのに。モクモクと味わいながら食べればいいのに。
その昔は食べながらおしゃべりするのは行儀が悪い、とされた昭和の時代。
「べちゃべちやしゃべりながら食べている客は、代金はいらねえからさっさと出て行ってくれ」
なんて職人気質の店主もいた昭和の時代。
料理人に敬意を払い、モクモクと無言で味わう食事方法もありなのでは。
「孤独のグルメ」のような、おひとり様が心のつぶやきで食を楽しむのもありだろう。
精進料理のように物静かに食べるのもある。
無言で食べるのであれば、飛沫は抑えられるのでは。
昼であろうが夜であろうが。
おしゃべりしながらの食事は、今は封印するしかないのでは。

コロナに試されている人類、各々の本性が見え隠れ、こんな時世だからこそ、己を反省しながらのひとり酒もありかな。
医療と経済の両立が出来ない今、どちらを最優先にすればいいのか?
AIにでも解決策は見い出せないのだろう。
コメント
野付ウシさんへ
こんにちわ。スパコンで再現した飛沫感染の動画を見ましたが、多くは会話で感染が広がっているそうですね。まぁ私もそう思っていますが・・・スポーツ観戦でも大声の応援などがないところで感染も起きていませんしね。仰るとおり昔のように静かに味わうのも手だと思います。飲んで騒ぎたい人はお断りするのみかなぁ。欧米人の勢いが収まらないのは、食事は楽しく話しながら味わうという文化のせいでしょうね。それにハグや握手が加わるわけですから感染力アップですよね。ワクチン開始でもすぐには収まらないですから、暫くは会話を控えるのもありでしょう。
朝弁さんへ
全く密のない自然は、今はまさに癒しの空間。
そして趣味の写真が撮れれば言うこと無しですね。
そして趣味の写真が撮れれば言うこと無しですね。
おはようございます。
無言で黙々と食事する
それしかないのでしょうね。。。
休みほど早起きな津軽衆
本日はカメラとどこ歩くか検討中です。
無言で黙々と食事する
それしかないのでしょうね。。。
休みほど早起きな津軽衆
本日はカメラとどこ歩くか検討中です。
食事も二人以上ではついつい会話が始まってしまうでしょう。
おひとり様でしたら言葉を発しないでしょうね。
でもおひとり様以外はお断り、なんてことは出来ないでしょうね。
今は他人の関係を貫く時なのですね。